2024年07月31日
夏生まれのジャズプレイヤー
こんにちは
アルバイトのちえみです
梅雨もあけて
夏が本格的に始まりましたね〜


私は7月22日の夏生まれ
同じ夏生まれのジャズプレイヤー
いないかなーっと
探してみました
すると発見
7月21日生まれのジャズシンガー
ヘレン・メリル
私と誕生日が1日違い
とても親近感が湧いてきました
ということで
今回は彼女のLPをご紹介します

『 Helen Merrill In Tokyo』
ヘレン・メリルは親日家で有名です
1960年初の日本公演を行い
1963年2回目に来日した際に
録音したのがこのLP
A面1曲目は…
アルバイトのちえみです

梅雨もあけて
夏が本格的に始まりましたね〜



私は7月22日の夏生まれ

同じ夏生まれのジャズプレイヤー
いないかなーっと
探してみました

すると発見

7月21日生まれのジャズシンガー
ヘレン・メリル
私と誕生日が1日違い
とても親近感が湧いてきました

ということで
今回は彼女のLPをご紹介します


『 Helen Merrill In Tokyo』
ヘレン・メリルは親日家で有名です

1960年初の日本公演を行い
1963年2回目に来日した際に
録音したのがこのLP

A面1曲目は…
『 Someday My Prince Will Come 』
この曲は
この曲は
ディズニー映画『白雪姫』の挿入歌なんです
ディズニー好きの私としては大興奮
ヘレン・メリルのハスキーボイスが
セクシーで大人の雰囲気を醸し出しています

そしてB面の5曲目

ディズニー好きの私としては大興奮

ヘレン・メリルのハスキーボイスが
セクシーで大人の雰囲気を醸し出しています


そしてB面の5曲目
このLPのトリを飾るのは…
『 You'd be so nice to come home to 』
ヘレン・メリルといったらこの曲
1955年 初のリーダーアルバム
『 Helen Merrill』の収録曲として発表され
今日では彼女の発表曲の中で
最も人気の高いものとなっています
ちなみに
このLPを収録後の1967年から
彼女は5年ほど日本に住んでいたそうです
ニューヨークのため息と評されている
『 You'd be so nice to come home to 』
ヘレン・メリルといったらこの曲

1955年 初のリーダーアルバム
『 Helen Merrill』の収録曲として発表され
今日では彼女の発表曲の中で
最も人気の高いものとなっています

ちなみに
このLPを収録後の1967年から
彼女は5年ほど日本に住んでいたそうです

ニューヨークのため息と評されている
ヘレン・メリルの
セクシーでやさしい歌声は
パージュのコーヒーを飲みながら
ほっと一息つくにはぴったり
お店では曲のリクエストを受け付けています
お気軽にスタッフにお声掛けください
御来店お待ちしております
セクシーでやさしい歌声は
パージュのコーヒーを飲みながら
ほっと一息つくにはぴったり

お店では曲のリクエストを受け付けています
お気軽にスタッフにお声掛けください
御来店お待ちしております
Posted by トゥルネラパージュ at 11:30│Comments(0)