2019年04月13日

直輸入の新豆!!

こんにちは、パージュですおすまし

さあ、今年もやってまいりましたウィンクびっくり


新豆入荷!!
当店自慢のブラジル豆、直輸入ニュー クロップです。

お米の「新米」同様、コーヒーにも「新豆」というものがあります。
レーメ農園のイズマエルさんから「パージュ用の収穫を始めるよ~」という連絡が入ったのは、わずか3ヶ月前のこと。


広大な農園の中、先陣を切って今年一番実りのいい木から収穫していただきましたクローバー
そして、4月初め、名古屋港へ生豆が到着波船


これって、すごーーーーーくスピーディーなんです!グッド


コーヒーチェリーが生産国で生豆に精製され、それが長~い船旅を経て日本に上陸するまで、実はかなりの日数がかかります。
収穫から入港まで、半年…いやそれ以上かかることも。

大抵、生産国での処理にもっとも時間がかかりますが、ここは我が社と生産国の長年の連携プレーの成せる業!キラキラ


収穫作業が真っ盛りになるこの時期、農園は大忙し。
なので、農園スタッフとは別に、リカルドさんという特別な人物が、
本国ブラジルで私たちのためだけに動いてくれています力こぶ


品質検査・出荷準備・サントス港までのトラックの手配・輸送手続き等、フルでケア。
ただ、この方、ちょっぴりおっちょこちょいで、毎回いろいろとやってくれちゃいますが、それもご愛嬌wニコニコ
だって、こんなにスピーディーに新豆が手に入るのだもの!ハート


通常、輸入業者がブラジルから仕入れる時は、大量の収穫を終えて精製加工している時間があり、
問屋がオークション等で競り落とすには、そこから品評会などを経てグレード付けしなければなりません時計

トゥルネラパージュで飲めるブラジルは、それらの時間はカットはさみされ、
直で日本に入ってくるのですちょき

そして昨日、弊社の倉庫に無事到着。
今年は2トンを仕入れましたびっくり

直輸入の新豆!!

ジュニオが60Kgの麻袋を約30袋、一人でトラックから下しましたよ!力こぶ汗

直輸入の新豆!!

その日のうちに焙煎し、スタッフと共に淹れて飲みました!
入道雲のようにモコモコと泡が盛り上がり、これ以上にない新鮮さ星珈琲

ナッツやアーモンドのような香ばしさと、馴染みのある柔らかい苦味。
とても若々しくクリーンで滑らかなコクが楽しめます日の出

今期も欠点豆が少なく、丁寧な仕事に裏打ちされた高品質なコーヒーです。

焙煎したばっかりは、あまり店頭には出さないのですが、わざわざこれを、と、ご所望いただいたお客様は、
「コーヒーと紅茶の狭間のような新しい飲み物のよう」と表現して下さいましたニコニコ


まだ、ブログを読んでくれたお客様限定の商品です。
こっそりスタッフにお声掛けください音符



同じカテゴリー(珈琲)の記事

Posted by トゥルネラパージュ at 19:32│Comments(0)珈琲
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
削除
直輸入の新豆!!
    コメント(0)